2024年1月26日金曜日


 
事前にスーツケースは空港に送り、
長年便利に使用しているボロボロになってきたショルダーバッグ
と iPadを持って出かけます。

2024年1月22日月曜日

もうすぐ、、、

 

35年前、カリフォルニア、アップルバレー地区のリトルリーグでボランティアとして教えていた叔父から記念に貰ったピンバッジ。ところどころ錆びて時の流れを感じる。

ロサンゼルスから東へ約1時間30分車を走らせるとアップルバレーがある。

もうすぐ、約10年ぶりに今年90歳になる叔母夫婦に会える。
トランクいっぱいの懐かしいお土産を持って、、、

2024年1月19日金曜日

ソル・ガベッタ

午後、暫くぶりにソル・ガベッタの CD を聴いた。

 1970年代、私がまだ20代だった頃、イイノホールだったと記憶しているが、フランス人チェリスト、レーヌ・フラショーのチェロリサイタルを聴きに行ったことがあった。何の曲を演奏したかもはっきりと覚えていないけれど、ステージに現れた背の高い女流チェリストは夜会巻き風な髪型と色は覚えていないが、シフォンのドレスに身を包み、優雅で大人の雰囲気を漂わせてステージに現れたのを薄ぼんやりと覚えている。

弾き始めると優雅な雰囲気とはまるで正反対の男性的な力強い演奏に圧倒された記憶がある。一気に虜になってしまった。その頃、彼女は芸大で教えていたようだが、録音も殆どなく、彼女自身おそらく自分の演奏を残したくなかったのではないかと思う。YouTubeで少し聴ける程度でとても残念だ。

2009年にムジークフェラインの大ホールで聴いたアルゼンチン出身の女流チェリスト、ソル・ガベッタの演奏を聴いた時、レーヌ・フラショーを思い出した。少女のような可愛らしい顔立ちで雰囲気こそ違うがノースリーブのふんわりドレス。でもいざ演奏が始まるとアスリートのように盛り上がった肩の筋肉と男勝りのとても力強い演奏だったのだ。


オケはウィーン交響楽団、指揮レナード・スラトキン、チェロ ソル・ガベッタ。曲目はショスタコヴィッチのチェロコンチェルト2番、とドヴォルザークの9番だった。ドヴォルザークが霞んでしまうと思うほどの勢いのあるショスタコヴィッチ、魂のこもった素晴らしい演奏だった。アンコールはこれまたびっくり!自身の作曲で歌いながらチェロを演奏し始めたのには驚いた。なにしろ声も素晴らしかったのだから、、、すごい人が出てきたものだと思ったものだった。ホールで求めたCDを聴いてコンサートの時の様子が蘇ってきた。

以前、ひょんなことからある人の紹介で、レーヌ・フラショーに師事していた方のお宅にレッスンに通ったことがあった。その時感じたことはことは、テクニックだけではなくて、どういう「センス」を持った先生かということ。その教わったことは私にとって今、大切な財産になっている。 一人の先生から教わることは結構限られているから、違うセンスを求めて教わるのは表現の幅を広げるためにはとても良いことだと思う。

通院している病院から再検査の連絡あり、、

2024年1月18日木曜日

りんごのパウダー

 


午前中、ジムで体をほぐし、その足で予約している美容院へ、、
襟足をすっきりして帰宅。久しぶりに体のどこも不調なく、調子がいい!
こんなに調子のいいのはいつぶりくらいかしら?

夜、去年のクリスマスのプレゼントで残ったりんごの Bath パウダーを
お風呂に溶かし、ゆ〜っくり湯船に身を沈める。
青リンゴの甘酸っぱいいい香り
毎日が今日のように心身ともに元気でいられるといいな〜!

今日お稽古の kちゃん、いつも遊びの延長だったのが、最近ちょっと食いついてきた感があって、やっと本気になってきたみたい。でも、焦らずゆっくり確実に進めていけたらと思っている。それにしても今年のヴィヴァルディはかなりのレベルアップ、例え完璧でなくても少しでも弾ける箇所があればそれでいい。 ”Art is long Life is short ” 〜


2024年1月17日水曜日

からめ大福餅

午前中、病院の帰りに寄ったスーパーで求めた
ラナンキュラスと大好きなマトリカリアを居間に飾って、、
優しい色あいに癒される。

梅月堂さんにも寄り道〜

醤油と砂糖、胡桃を絡めた皮につぶあんが入ったからめ大福餅(ピンぼけ)
甘しょっぱい皮に包まれたつぶあんの美味しいこと!

3年前から大学病院で皮膚の状態を定期的に診て頂いている。今日はその検診日。
完全ではないけれど、ほぼ寛解。そして去年の夏にかかった病気が皮膚科で出されたお薬の影響があるかも知れないとわかり、そのお薬もやめてみると状態が少し改善の兆し。まだ治療は続けなければならないが、一歩前進。今年も健康に気をつけながらの一年になりそう。なるべくお薬には頼りたくはないけれど、辛い時には仕方がないものね。
ただ服用しているお薬にどういうリスクがあるのかは知っておくべきと、改めて感じたのでした。

午後、友人のkさんと一緒にベルリンフィルを聴いて過ごす。
聴きながら、オーケストラの響きのこと、楽器のこと、メンバーのことなどなど、おしゃべり尽きず楽しいひととき!また一緒に聴きましょう〜

2024年1月6日土曜日

元朝参り

 

2日、初めて元朝参りに行ったよ。

Fさんが使ったチェロで遊ぶ3歳になった孫のYちゃん
レッスン室の隅にあったチェロを見つけて『わたしもチェロひきたーい!』と
ボーボー音を出して遊んだよ。
どんな楽器でもいいから楽しめるようになるといいね!

Yちゃんのおじさんになる3歳の頃の Fさんも
今や二児の父

年明けから能登半島地震のニュース、一気にお正月気分も飛んでしまい、
あの 3.11 東日本大震災を思い出してしまった。
そして翌日の羽田空港の衝突事故。被災された方たちを思うとお気の毒で、
一日も早く日常を取りもどせるようにと願うばかり、、、


何事もなく、日に三度の食事が頂けて、そこそこ健康であること。
平穏無事に過ごせていることがどれほど幸せなことか痛感させられる。