2023年1月22日日曜日

美味しい!

 

白く粉を吹いた美味しい干し柿をいただいた。

干し柿と一緒に美味しい「あんこ」もいただいた。味覚って生まれつきのものではなく、小さい頃の食生活で決まるものらしい。Tさんはきっとお料理上手なお母様やお祖母様の味で育っているのでしょうね。 ごちそうさま!


部屋の中に甘い水仙の香り〜
数日前、通りかかったお花屋さんで入荷したばかりの黄房スイセンを3本買ってきた。寒いこの季節に春を感じさせる小さな可愛らしい花。まっすぐに伸びた水仙の花がお日様を浴びて気持ち良さそう。黄色い色が気持ちまで明るくさせてくれる。


もう20年以上も前のこと。私にとって初めてのアンティーク
ロイヤルクラウンダービーのカップで紅茶をいただきました〜

午後、ミケッレさんの本の整理を少しとミケッレさんがコンサバトリールームと呼んでいたサンルームで友人から回ってきた本を読んで過ごす。なぜだか急に涙が溢れる、、、、


2023年1月19日木曜日

アバドとグルダ


 明日は2014年に亡くなったクラウディオ・アバドの命日。昔、TVでバッハのブランデンブルク協奏曲を指揮している若かりしアバドを見たのが最初だった。聴いたときは『ん?これバッハ?』という印象だった。その後、個性の強いピアニストのグルダが好きで買ったCD が1974年録音のアバド指揮、ウィーンフィルでモーツァルトのピアノコンチェルト。久しぶりに聴いた。

ジャズピアニストでもあるグルダの演奏は伸び伸びしていて気持ちがいい!モーツァルトが好きすぎて、グルダ本人はモーツアルトの命日に死にたいと言ったとか、、、


個性的なグルダとオーケストラの間で指揮するには両方に信頼されていないとなかなかまとまらないだろうなぁと感じた。改めて聴くとグルダの個性がギュッと詰まった優しさを感じる魅力的な演奏だった。

そう言えば、指揮者といえばプーチンと親しい友人でもあるロシア出身の指揮者のヴァレリー・ゲルギエフは2022年2月にニューヨークのカーネギーホールで開催される予定のコンサートが急遽キャンセルになり、その後、世界各地でのコンサートが相次いでキャンセル。未だに干された状態。反対にロシア人の父、ウクライナ人を母に持つ同じロシア出身の指揮者キリル・ペトレンコは、開戦直後すぐに戦争反対の声明を発表し、そのためのコンサートを開催し、ベルリンフィルで活動を続けている。

今朝は敢えてロシアの作曲家プロコフィエフの「ロミオとジュリエット」をベルリンフィルのネット配信で聴いてみた。プロコフィエフの生きた時代もまた同じように戦争や革命に翻弄された芸術家は多く、プロコフィエフもロシア革命直後には日本を経由してアメリカ、そしてパリに渡った。
今戦時下にあるロシア、ウクライナの戦争が一日も早く終結し、平和な世の中が戻ってきてほしいと願うばかり、、、同じ過ちを繰り返す人間はなんて愚かな生き物なのだろう。

1996年、サンクトペテルブルク劇場でのコンサート
安永さんがコンマスをしていた時代、ヴィオラトップにはクリストさんの顔も見える、今やおじさん?になってしまったアラン・ドロンそっくりなフルートのパユのハンサムなこと!もちろんアバドもみんな若〜い!

さて、アバドがヨーロッパツァーを行なった1996年、サンクトペテルブルク・マリンスキー劇場のコンサートから「ロミオとジュリエット」アバド指揮、オケはもちろんベルリンフィル。アバドの指揮は派手さはなく、ぱっと見はわかりにくいが、じっと見ているとうまく言えないけれど、惹きつけるものがあって『なんか凄いんじゃない!』と思えてくる。

テンポの微妙な動き、変わり目の指示や絶妙な音の引きぐあい、そしてオケに対して変なプレッシャーを与えていないところなど本当に凄いの一言。とあくまで私個人の感想。80歳で亡くなったアバドが残した音源がいつでもこうして聴けるのは本当に幸せなことだ。

ついでに、、、


グルダがアンコールでよく演奏していた自身の作曲「アリア」
とにかく音色が美しい!時々グルダの歌う声が聞こえる?

奇しくも明日は義父の誕生日。午後は音楽好きの父にCDでも探してみようかしら!


2023年1月18日水曜日

クールエイド

 

クールエイドは昔からアメリカではよく飲まれている
カフェインフリー、ビタミンC入りの無糖のジュース。
夏の暑い日などはつめたく冷やして水分補給に子供達もよく飲んでいた。
甘くしたいときはお砂糖を入れるが、そのままの方が好き。

中でもトロピカルが一番飲みやすいけれど
残っているのはブルーベリー味のクールエイドだけ。
寒い冬でもたまに飲みたくなる懐かしい味

しばらくぶりに昔のアルバムめくってみようかな、、、


2023年1月14日土曜日

元気になれる音楽

朝5時半、外はまだ暗い。もうずっとこのくらいの時間には目が覚めてしまう。何をするかと言えば、まずネコちゃんたちのご飯とネコトイレの掃除、そして今朝はゆっくりコーヒーを淹れ、コンピュータ前に座り、音楽を聴く、、、

ウィーン、ナッシュマルクトの蚤の市で見つけたベートーヴェンマスク

その日によって聴く音楽は様々だけれど、今日は元気になれる音楽、ベートーヴェンのバレエ音楽「プロメテウスの創造物」の序曲をデビット・ジンマン指揮、チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団の演奏。前進する感じがいい。ベートーヴェンがまだ若いころの作曲でモーツアルトの影響を受けていたような雰囲気も感じる。プロメテウスの一部のモチーフが余程気に入っていたようで、のちにシンフォニー3番「英雄」4楽章にその部分が使われているが、こんなに優れた曲なのだから、もっと序曲だけでなく全曲演奏されてもいいのに思う。

ザルツブルグの小さな町ザンクトギルゲン村にあるモーツァルトの母の生家
を訪ねた時に求めたモーツァルトが描かれたお皿

今は序曲のみの演奏が多いが、一時期アーノンクールの魅力にとりつかれアーノンクール漬けになっていた頃、「プロメテウス、、、」をアーノンクールの指揮、ヨーロッパ室内管弦楽団の演奏で全曲録音されたCDを聴いていた事がある。彼らしいメリハリの効いた演奏だった。モダン楽器を使いながら、古楽奏法を強調した刺激的な演奏はいかにもアーノンクールといった印象だった。もう一度聴きなおしてみようかな。

今日は午前中、姪のTちゃんのお稽古、午後はKさんにお願い事があってお付き合いしていただく予定。さて今日はどんな一日になるかな?

2023年1月13日金曜日

カッコいいよ!

 

昨日は友人たちと楽しいおしゃべりに夢中で、締め出されていたトムに気づかず、、、夜はこんなふうに半分怒ったような?凛々しい顔でソファに座っていましたよ。
ゴメン、ゴメン、、、デモ、ナカナカハンサムニウツッテイルヨ。トム!

ゴージャス!
頂いたバラ、その名もソフィア・ローレン。大きくて華やかなバラのおかげで部屋の中がパーッと明るくなった。映画「ひまわり」で出征した夫を待つ妻役のソフィア・ローレンが演じる悲しい物語を思い出した。ヘンリー・マンシーニのテーマ曲が頭の中を駆け巡った、、、高校生時代、休み時間に同級生がよくこの「ひまわり」の美しいテーマ曲をピアノで弾いていた事を思い出す。ソフィア・ローレン、彼女は今どうしているのでしょう?それにしてもこのころの映画や音楽は本当に素晴らしかった。


もう一人の友人からはこんな可愛らしいストールをいただきました。
ポケットもついて使いやすそう!
ありがとう!

昨日もいただいたチョコレートケーキを
今日はウィーンのカフェで出てくるようなザッハトルテ風に
生クリームを添えて頂きました。甘さ控えめな美味しいケーキをごちそうさま!

2023年1月10日火曜日

チーズ入りポークビーンズスープ

 お昼は、、、

スープ感覚でお豆がたくさん食べられるし、
たっぷりカルシュームが取れて、しかもへルシー

じゃがいも、人参、玉ねぎ、豚肉、(レンコン)大豆、グリンピース、ニンニク、チーズを入れ、トマトピューレとコンソメで味付け。材料を炒めて煮込むだけの簡単料理。

夜は、、、

寒い夜にぴったりのホットワイン
小鍋に砂糖とお湯、ワインを入れて煮立て、レモンを浮かべて頂きます。

2023年1月6日金曜日

あったか

 

友人オリジナルの袖付きストールがこの冬大活躍。きれいな若草色をベースにくすんだオレンジやグレーを配色したストールはお尻まですっぽり隠れる長さで何よりあったか!この冬の寒さもこのウールのストールで乗り越えられそう!

ちゃっかり、畳んだセーターでウトウトするトムくんにも
日常が戻ってきましたよ。

DVDプレーヤーがうまく起動しなくなった!入ったままのDVDを取り出そうとなんども試みるが作動せず、、、冬の間の楽しみのシャーロック・ホームズが見られなくて残念!他の装置とも連動しているので、修理に来てもらわなくては、、、複雑に接続、配線された何本ものケーブル。
以前、電気屋さんが来てこういう接続もあるんですね。と感心して帰ったことがあったが接続したミケッレさんの頭の中はどうなっていたのかしら、、

2023年1月5日木曜日

またね!

 

デッキの手すりに溶けかかった可愛い雪だるま

数日前、m さんが庭で何をしてるのかな?と思ったら、
雪だるまを作って遊んでいました。『Sちゃん泣いてるよ〜』

 去年の暮れからあっという間の一週間、
m さん家族はきょう無事に自宅へ戻って行きました。

2023年1月1日日曜日

元日

 

あけましておめでとうございます。
ヒント:どら焼きが有名な和菓子屋さん


今年も楽しい年でありますように!


夜、皆できれいな和菓子を頂きました。
Yちゃんはやっぱり〇〇を取りましたヨ!