2021年2月26日金曜日

素敵な人

友人宅でご馳走になった
   福島のあんぽ柿のミルフィーユ

あんぽ柿とサワークリームがサンドになった中に
ところどころコーヒー豆が入っている美味しいお菓子をいただきました。
滋味溢れる味に舌鼓、よく味わっていただきました〜
ごちそうさま!

茎が長く伸びたパンジーを
      小さな花瓶に挿して

微かに香るいい匂い。
       春の匂いがするよ!

窓辺に置いてみたり、、、


昨日の朝、歩き方のすてきな人を見かけました。ゴミの日の昨日、ゴミを出し終えて家に戻る途中、後ろからさっとわたしを追い越して行った35才前後の背の高い男性。黒のダウンジャケットにアイロンの効いた程よい弛みのあるグレーのパンツ、よく磨かれた紐付きの黒のプレーンな革靴、スニーカーじゃないところにこの人の靴に対するこだわりを感じました。黒のバックパックを背負い、まっすぐ前を向いて大股でスタスタ歩き、私を追い越してすぐに靴ひもが解けたことに気付いたその人は、道路脇にかがんでパパっと紐を結び、さっさと歩いて行きました。今時の若い人に珍しく姿勢が良く、歩く姿が溌剌としていて、その様子に清々しい気持ちになりました。きっと仕事もできるんだろうなぁ、とそんな印象を持ちました。歩き方ひとつでその人の印象が決まってしまう。たった数分の出来事に、その日一日がとてもいい気分で過ごせたのでした。そう言えばミケッレさんも歩き方のきれいな人でした、、、、私も気をつけよう。


2021年2月25日木曜日

バスタイム

 

午前中は毎年お手伝いさせて頂いている
友人のピアノの発表会で演奏する曲の音合わせをし、

午後はお風呂のお掃除。このところお掃除づいている私。
蛇口もピカピカに磨き、気持ち良くなった。

どちらかと言えばお掃除は苦手なので、なるべくお掃除しやすいように
物は置かないことにしているけれど、きれいになったら「緑」を置きたくなった。
リビングのシダをお風呂に置いてみたら、なかなかいい感じ!落ち着く〜、癒される〜

夜はゆっくりバスタイムを楽しみましょうか
トムくんも一緒に入ろうか?
僕は遠慮しておくよ、お正月に入ったから、、、アララ、、

2021年2月24日水曜日

キャラメルりんごケーキ



豆乳と米粉を使ってヘルシーなケーキを作ってみた。
形はイマイチだけどほんのりビターなキャラメルリンゴが大人の味!
初めてにしてはまぁまぁかな?


ふんわり膨らんだシューと程よい甘さのカスタードが美味しくて
あっという間にお腹の中に消えて行ったのでした。

見た目も味もここまでいくとプロフェッショナル。
kさんのご主人お手製のシュークリームはとても趣味とは思えないほど
すごーく美味しい!ごちそうさま〜

甘いお菓子と楽しいおしゃべりで過ごした昼下がり、
こんな時だからこそ、もちろん程よい距離を保ってだけれど
友人とのおしゃべりがいい気分転換になりました。

aさん、kさんありがとう〜!

2021年2月22日月曜日

ジムの帰りに

しばらくぶりにジムへ、カチカチになった関節をほぐすことから始めて30分、うっすら汗もかき体もほぐれて心地よい疲れでした。午前中に体を動かして代謝を良くすることで夜も良く眠れる気がする。週2で通えるのがベストなんだけど、、努力しよう。帰宅して玄関のドアを開けると目の前にトムくんが座って待っていました。

 今日はお薬の整理

レターセットの引き出し整理に始まって、先週は冷蔵庫、今回はお薬を引き出しに整理。今までカウンターと本棚に分けて置いていたお薬を一箇所にまとめました。

ジムの帰り、またまた100円ショップで仕切りのあるプラスティックの入れ物を購入、早速整理。胃が丈夫ではないので胃薬や悪玉コレステロール値を下げるお薬、サプリメントなどはすぐに飲めるようにキッチンの引き出しに。少しづつ家の中が片付いていくのは気持ちがいい!

NAKAYOSI
今日はニャン ニャン ニャンの日


2021年2月21日日曜日

懐かしい

 3年ぶりに

近所のスーパーの花のコーナーには桃の花が出ていました。
もう春がそこまで来ているのですね。
長いこと納戸の暗い箱の中でじっとしていたお雛様を3年ぶりに出してあげました。
お雛様もやっと出てこられてふーっ!と大きなため息をついているよう。
久しぶりに会えてうれし、懐かし。

ほのかに香る桃の香り

玄関が急に華やいで、お雛様も心なしか嬉しそう。
やっぱり昔のおひなさまはいいな−!

そんな端っこで毛づくろいして落ちるよー!
落ちそうで落ちない柔軟なネコ
トム君はたまに失敗する時もあるけれどね。

リビングのテーブルに座っていると必ず甘えに来るトムくん。ピアノソロ譜からチェロとピアノで演奏できるようにアレンジした譜面をこれから清書をしようと思ったら、にゃ〜にゃ〜とかすれた声で書き始めた楽譜の上を、、、ア〜ッ!そして無理やり膝に乗っかり〜行き着くところは私の腕の中〜
しょうがないなー、またにしますか!

2021年2月19日金曜日

アレルギー


2ヶ月程前に右足の甲が湿布で負けた時のように赤くなった。
痛みもなく、痒みも感じなかったので自然に消えるかなとしばらく様子を見ていたら、そのうち膝の裏や足の付け根、関節の内側など柔らかいところが赤くなり、数日前には手の甲にもポツポツ斑点のようなのが出てきたので、いよいよ皮膚科を受診。乾燥からくる炎症のアレルギーで、一番の原因はどうも就寝時に電気シーツを使っているのがよくなかったみたい。寝ている間に体が乾燥してしまったのですね。


皮膚の炎症を抑える 塗り薬を処方していただいた。重大な病気でなくてホッとしている。でも治るまでにはしばらく時間がかかりそう。今までもずっと電気シーツを使っていて何でもなかったのに、、、

気持ちは若いつもりでも体力の衰えとともに自然治癒力や抵抗力もなくなってきて、体に色んなサインが出たり、思いもしないことが起きるのですね。消えるだろうと過信して放置していたのが良くなかった。初期の頃に診ていただいていたらもっと早くに治っていたでしょうね。反省!


午後は、、、
アレルギーのことを考えていたら食物に対してあまりに無防備な私。
今までは体の事を考えずに食べたいものを好きなだけ食べていたから、、、
シニアは腹6〜7部目で良いのだそう。

小麦粉の代わりに米粉、バターや卵の代わりにお豆腐、
上白糖ではなく甜菜糖を使ってヘルシーな
チョコブラウニーを作ってみた。コクはあまりないけど意外に美味しい!
これからはなるべく体にいい食物も摂るように心がけよう。

2021年2月18日木曜日

冷蔵庫掃除

 気になっていた冷蔵庫の中 😅

ペタペタ貼っていたメモなどぜーんぶ取って
きれい拭き、スッキリ!(メモなどは隣のボードに貼る)

電化製品の寿命は8年と聞いたことがあるが、このパナソニックの冷蔵庫は先日壊れた炊飯器と同じ頃に購入したものだから20年弱、今は省エネタイプの冷蔵庫が主流で消費電力がかなり抑えられるようだけれど、今のところどこも不具合がないので当分このまま使うつもり。

この冷蔵庫の良いところはコンプレッサーが上部にあるので下の引き出しの奥行きが広くて大容量なところと、最上段奥のデッドスペースが減り、奥においた食材にも手が届きやすい。
今は子供たちも離れて暮らし身軽な身になって、もう大容量は必要は無くなり、今は全体の6〜7割程度の食材。食材が減った事で中も見渡しやすくなり取り出しやすくなった。
いつもは見せられないごちゃごちゃの冷蔵庫も、きれいに掃除をして開けるのが楽しくなりました〜



この冷蔵庫のもう一つ気に入ったところは製氷室が独立していて、開け閉めしやすいウエスト位置の高さにあるのも選んだ理由だった。今はこういうデザインの冷蔵庫はたくさんあるでしょうけれど、、、
冷凍食品はあまり好きじゃないので冷凍庫の中は結構ガラガラ。お餅やお抹茶、パイ生地などちょっと入れているだけ。


必ず入っているのは朝に絞って飲むジュース用のリンゴやオレンジ類と小松菜のほかは根菜類がほとんどで、必要があればそのつど買う事にしている。

この状態がいつまで保てるかしら?

2021年2月16日火曜日

家でじっと、、、

サンルームの窓から


朝から吹雪、ときおり突風も吹いて外がよく見えない。
こんな日は家でじっとしているに限る。
午後にお天気が回復したら、お茶しましょうと友人たちのお誘いだけれど、
どうかな〜。会いたいけれど今日はおとなしくしていた方がいいと思いまーす。

インターネットで見つけたホームズの卓上カレンダーが届いた。

嬉しい!コナン・ドイルがホームズシリーズを「ストランド」誌に連載したときに挿絵を担当したシドニー・パジェットのもの。今にいたる鹿撃ち帽にインバネス、痩せてクールなホームズの定番イメージはこのパジェットによって確立されたようなもの。
1月は終わっちゃったけれど今月は「ボヘミアの醜聞」から紳士に変装したアイリーン・アドラーがホームズに挨拶をするシーン。

去年はバラの絵のカレンダーだったけれど
今年はホームズが楽しめるゾ!

2021年2月15日月曜日

鯛茶漬け

先日 mさんと赤ちゃんを自宅に送り届けた帰り、駅中のショップで見つけたお茶漬け。
不室屋さんのお吸い物?と思ったら文室屋さんと同じ金沢の金沢ファクトリーというところで出しているお茶漬けでした。
鯛茶漬け
ご飯の上に最中を割り入れて、お湯を注げば中から鯛や海苔、昆布と鰹のお出汁にほんのり柚の香りが効いたとびきりのお茶漬け。ちょっと強めのお塩が鯛にぴったりで美味しかった!
朝から贅沢な時間

バラ売りは無く、しじみ、梅、わさび茎など詰め合わせのお茶漬けセットをお試しで買ってみた。価格もちょっとお高めだけど、たまにはこんな贅沢なお茶漬けもいいでしょう!次は何を頂こうかな?

昨日は叔父のお葬式で実家に行ってきた。子供の頃、私たち兄弟とよく遊んでくれたやさしい叔父だった。その頃の叔父はまだ独身、挟み将棋や3人麻雀、柔道の黒帯だった叔父から構えや技を教えてもらったり、力持ちの叔父の手のひらに乗り、片手で持ち上げてもらう時にグラグラしないように体を安定させるのがスリルがあってとても楽しかった。時々、私たち兄弟の寝ている部屋に来て、枕元で情感たっぷりに怪談話をしてくれるのをキャーキャー言いながら怖くてお布団に潜ったりした。「番長皿屋敷」「四谷怪談」「ろくろっ首」など何度聞いても怖かった。英語が得意の叔父は勉強のつもりだったのかわざわざ英訳された赤い革の表紙の外国語版を和訳して話してくれたのだった。そんなやさしい叔父が88歳で天に召された。とても寂しい、、、

葬儀はごく内輪のこじんまりした厳かなお式でした。お坊さんの葬儀場に響くお声明にしみじみした気持ちになりました。k おじさんありがとう。
合掌


2021年2月13日土曜日

チョコレートの型

板チョコで、、、

最近、甘いものがちょっと欲しい時用に明治のミルクチョコレートを買い置きしている。

そのチョコレートを使って、以前シカゴのアンティークの雑貨屋さんで見つけたチョコレートの型に溶かしたチョコレートを流してみた。型から上手く外れるかドキドキ!でも案外簡単に外れた。

このチョコレートの型はお菓子作りの道具としてというより、「模様」の美しさに惹かれて、キッチンのインテリアとして買ったものだったけれど、こんな風に本来の使い方をして友人宅のお土産などに気軽の持っていくのも良いかも、、、、



やっぱり最初はミケッレさんかな。
 

2021年2月10日水曜日

日々あれこれ

 

昨日の夜



クッションで寛いでいるトム君の上に
白ちゃんが割り込んできて、私も座りた〜い!
たまに強引なところがある白ちゃんでした。
トムくんの焦った顔が可笑しい!

今朝

窓の外に何か見つけたらしく仲良く
同じ方を眺めていましたよ。鳥さんでもいたのかな?

1週間まえは可憐に咲いていたチューリップが
まさかこんなに自由奔放な姿になるとは、、
ジキルとハイドのよう?


私は、と言えばボサボサになった眉毛を少し整えようとしてハサミを入れたら、眉毛のハジっこを切り落としてしまった!やってしまった! 
書き足せば分からないとは思うけれど、年をとってもこのおっちょこちょいな性格はなかなか直らない。そんな私を見て『クスッ、』と笑うミケッレさんの顔が見えるようだ。

午後

1年生のkちゃんからかわいいお手紙をもらいました。
来るなり、『あのね、ポストに何か入っているよ』
見るとポストに kちゃんからの折り紙のお手紙が入っていました。
恥ずかしかったのかな?手渡しじゃないところがカワイイ!

かわいらしい字でいろんな曲を弾きたいと書いてありました。
kちゃんと同じポニーテールに描いてくれて嬉しいで〜す。

2021年2月9日火曜日

いいもの見つけた。

 100円ショップで、、、

子供の頃、切手や綺麗な絵ハガキを集めるのが趣味だった。何かの記念切手の発売当日は登校前の遅刻ギリギリの時間にハラハラしながら郵便局前に並んで買ったものだ。

切手や絵ハガキの絵が美しかったりすると、眺めているだけで楽しいし、ポストに投函する瞬間のワクワク感も好き。
昨日、100円ショップで切手を入れるのにちょうど良いサイズのプラスティックのビーズ入れを見つけた。値段別に分類しておけるからごちゃごちゃにならずに済む。

机の引き出しの一つをレターセット専用にして
ハガキやカードなどをひとまとめにしているが、この引き出しは
ちょっとした玉手箱を開けるような気分で楽しい。

昨日からストウブで2度目の炊飯。
五分突き玄米と白米を半々にして炊いた。
ちょっと芯があるけれど、ん〜!なかなか美味しい!
蓋を開けたまま中火にかけ、ふつふつしてきたら一度混ぜて弱火で10分、
火を止めて10分蒸らして出来上がり。
玄米入りの時は2、3分余計に炊いたほうが良かったみたい。
これはこれでお米がしっかりしていて美味しい。
明日また試してみましょう〜

おひなさま

江戸友禅のお雛さま

ご主人の小林昌夫さんの作品

友禅工房「風」さんは、子供の大学入試で泊まったホテルに隣接した江戸友禅のお店だった。蛍光灯の明かりで照らされたピカピカに明るい着物のお店とは違って、こじんまりと落ち着いた明かりの店内は居心地がよく、その頃はお嬢さんとお母様が交代でお店に出ていらした。気さくで気取りのない小林さんの雰囲気に惹かれて秋田へ出かけるたびにお店に寄るのが楽しみになった。ご夫妻で友禅染めをしていらっしゃり、私はそのセンスが気に入って、mさんの20歳のときに着物を作って頂いたり、孫のNちゃんに可愛いオレンジの地に染められたお雛様の絵(額)を購入したりした。昨日、その「風」さんから私宛に素敵なお雛様のプレゼントが届いた!お雛様のまぁるいお顔の優しい表情や、灰緑のシックな地色に丁寧に染め付けられた古典的な色や柄が素敵!可愛らしい赤やオレンジの地色もいいけれどこんな風に大人の色合いのお雛様もオシャレでとても気に入りました。

玄関に掛けたかったけれど、廊下の壁が収まりがいい感じ。

小林貴子さんの作品 (右)
牧野浩紀さんの作品(左)
「流れを見つめる」 &「 風の音」

ちょっと画質が悪いけれど、、、
友禅作家の小林さんは版画で現代アートにも挑戦している。

昨年末にお店は閉めてしまったが、私の住む岩手など県外でも展示会を開いていかれるとのこと、今から楽しみにしている。

素敵なお雛様をありがとうございました。


2021年2月8日月曜日

とうとう

約20年使った炊飯器がとうとう壊れてしまった。 

炊飯のボタンを押したのに完了のチャイムが鳴らない。開けてみたら半生状態。この炊飯器を買いに行った時、fさんが『これ豪炊きだよ! ×2』の一言で決めた炊飯器でした。その頃まだ学生だった子供たちも今はそれぞれ家庭を持ち幸せに暮らしている。それにしてもよく20年近くも持ってくれました。
👇

買い換えようかとも思ったが、ふとキッチンの引き出しの奥にほとんど使っていない「ストウブ鍋」があったことを思い出した。無水鍋、揚げ物、煮物、炊飯となんでも出来る便利なお鍋のこと。買ったばかりの時に2、3度使用しただけで引き出しの奥にしまいっぱなしですっかり忘れていた。直径12 ㎝の小さいサイズだけれど、最大1.5合まで炊けるのでいいかも、、、
炊きたてのご飯は本当に美味しいし、残ったご飯は冷凍にすればいいし、デザインも可愛いのでインテリアとしてもgood!買わずに済んで得をした気分!なんだか嬉しい〜


2021年2月7日日曜日

懐かしい味

 お昼ご飯は懐かしいカレー


レトルトのカレーもあったけれど、脂分が気になるので昔懐かしいカレーを作ることにした。コレステロール値が高いので冷凍庫のササミを使って、玉ねぎ、人参、ジャガイモなど小さめに切ってバターで炒め、カレー粉と小麦粉を入れて更に炒め、水を入れて煮る。最後に塩コショウで味を整えるだけの昔ながらの簡単カレー。(プルーンとちょうど頂いたリンゴジャムも入れて)お昼から、ロゼワインを頂きながら、たまにはこんなやさしい味のカレーもいいものです。

デザートは、、、

冷凍庫に残っていたパイ生地で
シナモンがしっかり効いたリンゴジャムを沢山頂いたので
アップルパイを作りました。

ベロックのアールグレイとたっぷりの生クリームをのせたアップルパイ、あ〜美味しい!
インターネットラジオのクラシックサイトからは大好きなプーランクのピアノコンチェルトが流れてきた。穏やかな午後の時間。


2021年2月4日木曜日

お年玉切手シート


外へ出たついでに当たりの年賀シートと未使用の年賀状を切手と交換しに郵便局へ。葉書はけっこう出すので切手や葉書はいつもストックしている。なので、使えなくなった未使用の年賀状は手数料がかかっても、切手に変えて使える方が私にとってはお得。
 
夏用のワンピースの残り布があったので友人にお願いして作って頂いたアームカバーとマスク。冬は炊事のときにどうしても袖口が濡れたり邪魔になるので欲しかったアームカバー。ささっと手早く作って下さった kさん、ありがとうございま〜す。

2021年2月3日水曜日

立春

ジムの帰りに
ジムの入っているビルの一階にあるお花屋さんの前を通ったら、パ〜ッと明るいオレンジ色のチューリップが目に飛び込んできた。昔はチューリップといえば『あ〜かし〜ろき〜い〜ろ〜♫』だったのに、今は色もさまざま花びらの先がギザギザのものや複雑な咲き方をするものも、このチューリップは花びらの一枚一枚に黄みどりいろの縦線が入っていて、オレンジ一色ではないところが面白い。写真の撮り方が下手だけど、この明るいビタミンカラーのオレンジ色が元気をくれる。今日から立春、少しづつ日も長くなり春が近づいていると感じる。テレビでは毎日のようにコロナ報道で気が滅入ってしまうけれど、今日の澄み切った青空を見ていると、もう少し我慢ができる気がする。早く人々が自由に行き来ができる日が来る事を願うばかり、、、

2021年2月2日火曜日

見つかった!

 朝から小雨模様でジムに出かけるのはやめました。

去年の秋からどこに忘れたのか思い出せずに諦めていた帽子が見つかった!昨日、近所のかかりつけの病院の待合いで順番待ちをしている時、ふと帽子掛を見あげたら、アッ!、懐かしい帽子が、、、二度見してしまった。心当たりをあちこち探したのに見つからず、すっかり諦めていたからとても嬉しい!無くしてからも何度か病院に行っていたのに気づかずに居たのだから、本当にそんな自分に呆れてしまう。

毛、シルク、麻、綿の混紡素材なので季節を問わず、型崩れもなく、強く自己主張しないけれど優しい雰囲気で顔に馴染んでくれるとても重宝な帽子。さりげなく頭の後ろ部分についた同系色のリボンが気に入っている。スポーティな服やフェミニンは服にも洋服を選ばず何にでも合ってしまうのがこの帽子の良いところ。本当に見つかって嬉しい!