2015年5月29日金曜日

勘違い!


グラミスキャッスル

なーんか変だなー?、、、と思ったらやっぱり違っていた。
去年、数種類のバラをリストラしたり移植したり植物の配置を変えたことで
このバラをすっかりブールドネージュと思い込んでいた。
そういえば、なかなか花びらが反り返えらないし(ポンポン咲き)
花も大きめでおかしいなーと思っていた。
今朝、この赤い蕾を見ていて、グラミスキャッスルだったことを思い出した。
思いだせてよかった〜!

つる春霞(ピンクサマースノー)

サマースノーの色変わり。今年はたくさんの蕾をつけた。

ギスレーヌ・ドゥ・フェリゴンド

去年、庭の奥に移植したので今年はあまり期待していなかったけれど
とても元気でたくさんの花芽をつけてくれた。

つるアイスバーグ

初めて買ったバラがこのつるアイスバーグ
清楚で美しく大好きなバラ




2015年5月28日木曜日

誰でしょう?

私は誰でしょう?

朝6時、雨上がりの庭を一巡

今日の開花はアンブリッジローズでした。


蜘蛛の足のようなグロテスクな私は誰でしょう?

答えは近いうちに、、、

こんなに存在感のあるバラなのに気がつかなかった!
ソンブロイユの下に隠れるようにひっそり咲いていたフォールスタッフ



2015年5月27日水曜日

たまにはね!

健康のためにヘルシーな鶏肉以外のお肉はなるべく控えているけれど、たまにはね。
今朝は久しぶりにみんなの好きなアメリカンクラブハウスサンドを作り〜。

レモンたっぷりの搾りたて野菜ジュース、
ベーコン抜きの牛肉たっぷりクラブハウスサンド、
昨日の残りのささみとパプリカの辛しマヨネーズあえ、
脂肪0のヨーグルト、無脂肪牛乳入りカフェオレ

亡き母に頂いた優しい雰囲気のグランノールも咲いてきました。

フレンチカンカンのペティコートのような花びらのソンブロイユ

今日は合わせがあるのでこれから個人練習。ちょっと焦っている!

2015年5月26日火曜日

つぎつぎに、、、。



ポツポツと咲き始めたメアリーローズ

たくさんの蕾をつけたソンブロイユも咲いてきた。



コーネリアも一気に開花し始めた。

2階の寝室の窓越しにみえるコーネリア

2015年5月25日月曜日

今朝は、、、


ブール ド ネージュ

今朝は四季咲きのブール ド ネージュが開きかけていた。
咲き始めは中心がクリーム色で咲き進むと真っ白く、
花弁が反り返ってその名のとおり、雪玉のようになる可愛いバラ!

今朝、病院に行く車の中でFMからポール・トルトゥリエの演奏が流れていた。ハイドンのチェロコンチェルト2番の3rd。教育者でもある彼は、あのデュ・プレにも教えていたそうだが、私は20代の頃、トルトゥリエの清廉で明るい音色が大好きで良く聴いていた。懐かしかった!トルトゥリエは朝から左手の指の上げ下ろしだけに1時間、スケールの練習に2時間と聞いたことがある。いかに基礎の練習が大切かということを教えられる。本当にすごいなー!
                       
70年代リサイタルのために先に来日していたトルトゥリエ氏は、後からいらした同じチェリストの奥様を羽田に迎えに行った時、真っ赤なバラの花束を胸に奥様に駆け寄っていらしたそうだ。素敵なおはなし!一度でいいからそんな経験してみたいものだけれど、欧米人にとってのこういう自然な振る舞いは、とくに日本の男性にはむずかしいかもね!
                 
整形の先生には肩の炎症は完全ではないけれど順調に回復してきているので、無理のない程度にリハビリを続けていくようにということだった。今日は塗り薬のみ。ヤレヤレ


久しぶりに聴いてみよう。

2015年5月24日日曜日

デジカメであそぶ

朝起きたら庭へ出てバラの様子を見るのが楽しみな季節!
デジカメ片手に、、、どれどれ咲いているのがないかな?

朝日を浴びて
今朝はクラウン プリンセス マルガリータが2輪開きかけていた。


足元のヒューケラをバックに



べル オブ ウォッキング
ピンク色から淡いラベンダー色に変化してきた。

2015年5月23日土曜日

西洋オダマキ


西洋オダマキ

まるでスカートを広げてバレエを踊っているみたい。

m さんからプレゼントされたパットオースティン

咲きかけが美しい

内側の深いオレンジ色が好き!


ペンキが剥がれてずっと気になっていたベンチを
やっと塗り直した。
もうちょっとグレーがかったアンティークな色にしたかったけど
なかなか思った色にならない


2015年5月22日金曜日

ディルを庭に

ピクルスの香り付けや料理用にディルを植えた。
ひと枝、コップに挿して香りを楽しむのもいいかも。

胃腸の働きを調整する働きがあるそうで胃の丈夫でない私にぴったり。
なんといっても特徴的な甘い香りが大好き!
フェンネルともよく似ていて、どちらも私の好きな香りのハーブ。




レースフラワーのような
さやさやした
咲き方と
黄色い花が魅力!
結構大きく
なるらしいけれど
成長が楽しみ。



webからお借りしました。








2015年5月21日木曜日

香合入れと棗

琉球塗りの香合入れ

茶道をしていた義母に旅先の沖縄でお土産として求めた香合入れ

琉球漆器の棗

これも同じくお土産で購入したハイビスカスのついた
沖縄らしいデザインのお茶器

義母は普段のお稽古にもときどき使ってくれていたし、今でも
こうして使わせていただくと、むかしお稽古していた時のことが蘇ってきて
とても懐かしい気持ちになる。もっと色々教わっておけばよかった。

前庭のフェンスにいつの間にかこんなにクレマチスが咲いていましたよ!
モクレンの陰で気がつかなかった。



2015年5月20日水曜日

ベル オブ ウォッキング



クレマチスの中で一番乗りのベルオブウォッキング


庭の奥のブルーアイリスは
去年移植したせいか花数が少ない

m さんお手製の素朴に仕上げた 米粉のチョコ入りスコーン

嬉しくて調子に乗りすぎのおしゃべりは禁物!反省!

2015年5月18日月曜日

少し安心


午前中、なかなか治らない右肩を診て頂きに病院へ。結果は肩の腱が軽い炎症を起こして、ほんの少し水が溜まっていた。腱が切れているわけではないから、急に力を入れたり、無理をしないでいれば治るでしょうということだった。そして、炎症部分に注射をして今日のところは終わり。一週間後にもう一度受診して、経過が良ければおしまい。少しほっとした。病院からの帰りは途中でバスを降りてぶらぶら歩いて帰宅した。

大きな通りから川沿いの道に入って、、。
この大きな木のそばにあるアイビーに覆われた喫茶店にいつか入ってみたいなー。


途中で買った葛餅を片手に人通りに少ない歩道をのんびり歩いて、、、。

2015年5月17日日曜日

遠足

教会学校の子供達を
引率して春のバス遠足に出かけた m さん。

小さなおむすび3個と卵焼きなど詰めて出かけて行きました。


3月に東京を皮切りに順次公開になった「ディオールと私」の映画。
私の住む地域は夏の公開なので、待ちきれなくてお隣の県まで行こうと
思っていたら、公開期間が一週間と短くて見ることができなかった。

ブランドの起用した新進のラフ・シモンズを主人公に、ディオールの
カリスマ性と伝統を描いた話題のドキュメンタリー映画だ。
あ〜どうしてここはこんなに遅いのー!
夏が待ち遠しい!















マルゴ・コースターの横顔

2015年5月16日土曜日

高いところ


高いところに花をつけたハクウンボク


高いところが好きなトムくん














秋には黄緑色の実をつけるハクウンボク
web からお借りしました。







2015年5月15日金曜日

和風のケーキ

西京味噌と胡麻のシフォンケーキ

今月は先生オリジナルのシフォンケーキを教えていただいた。


黒砂糖と西京味噌の甘じょっぱい和風味なので
緑茶ともあうし、お番茶のような味の
春摘み(1stフラッシュ)のダージリンもよさそう。


2015年5月14日木曜日

咲いた!

ハクウンボクの花が咲いた!

もう少し咲きすすむとクマ蜂さんたちが蜜を求めてやってくる。

病院の中庭
午前中、右肩の調子が悪くて急遽MRIを撮ってもらいに、、、。
病院から帰ってきたら沖縄から小荷物が届いていた。

読谷山焼き
開けたらぽってりした温かみのある素敵なカップが二つ入っていた。

で、使ってみたくて、早速コーヒーを淹れてみた。
取っ手も指のおさまりが良くて持ちやすいし
厚みがあるので口あたりが柔らかで飲みやすい。
こういう陶器のものはコーヒーの色が美味しそうに見えていいですね。
ありがとう!大切にしますね。

m さんは出張レッスンで留守だし、
ひとりインターネットラジオでジャズを聴きながらブログを書いている。
今しがた別れた友人たちとの楽しいランチのひとときを思い出しながら、、。

また誘ってね!