2023年12月31日日曜日

バノフィパイ

 今年はいつもと違う一人の御年越し


バノフィパイ

そして、お正月はのんびり過ごす、筈が、明日mさんが子供たちをつれて来ることになり、急いでおせちの準備。ついでにバノフィパイも作っちゃいました。明日皆でいただくのが楽しみ!


ちょっと早めの御夕食
頂き物の前沢牛をシンプルに炒めて素材の味を堪能。何年振りかしら?
ん〜ん、美味!ワインも久しぶり〜!幸せなひととき、、


これから、自分の回りにある大切なもの見失うことなく、
日々丁寧に向き合っていきたいと思うこの頃。

来る年が良い年でありますように!

明日は忙しくなるぞ!

2023年12月28日木曜日

年の瀬

 今年もあと数日を残すのみ、、


クリスマスモードからお正月モードに
私たちの結婚祝いに頂いた昭和天皇即位記念アルバムの
鳳凰を額装した表紙絵を縁起ものとして毎年お正月に飾る。

生きていると思いもかけないことが起きるもの。
今年一年は体調に不安を抱えたり、病気が見つかったり、、、さまざまなことがあった。

お気に入りの塗り盆にお屠蘇の準備

予期しないことが起きた時、どう捉えるかは自分の心の在り方次第で、人はいつでも幸せでいるられるということ。また、性格的にいろいろなことにあまり心配はしない能天気な私ではあるものの、その度に子供たちや周りの友人に助けらたり励まされたり、本当に感謝の気持ちでいっぱい!

お正月にふさわしい御軸を飾り

これからも無理せず、自然体でいたい、そして日々周りからいただく幸せに感謝しながら来る年もできるだけ健康で元気で過ごせたら、、、そんなふうに思っている。

スミレの模様が可愛らしいアウガルテンの小物入れを
お香合の代わりに飾ってみましたよ。

年末、二人の子供たち家族は来られず、ゆっくり、のんびり過ごす予定〜
たまにはこういう年があっても良いね!何より気楽〜

そして、なんといっても一人の楽しみは、第九もいいけれど、ヨーロッパでは大晦日を舞台にしたシュトラウスのオペレッタ「こうもり」を聴いて過ごす人が多く、新年をお祝いするにはふさわしい物語ということも頷ける。1986年名演のミュンヘンライブ、大好きなカルロス・クライバー指揮、バイエルン国立管弦楽団の「こうもり」と第九の元になったと言われるベートーヴェンの「合唱幻想曲」をアバド指揮、ベルリンフィルで聴くつもり。個人的には第九以上に魅力ある曲だと思っている。他にスイングジャズなど聴いて音楽三昧の予定。

お正月準備も好きな食べ物がちょっとあれば それで OK!

2023年12月24日日曜日

静かに過ごすイヴ

 

kちゃんのおじいちゃまお手製のシュトーレンを頂きました。
クリスマスホームコンサートにも美味しいシュトーレンを作ってきてくださった。
今晩、ケーキの代わりにゆっくり頂きまーす!ごちそうさま!

聖歌を歌い、教会で静かにクリスマスイヴを過ごしました。
御ミサが終わって外へ出るとしんしんと雪が降っていた、、、

ちょっとキュートに

 

この家に住み始めた頃から使っている家事室の分別ゴミ箱
だいぶ汚れて古くなったので家にあったペンキを塗ってみたら、
ちょっとキュートなゴミ箱になった?

長いこと住んでいると家のあちこちが傷んでくるのは仕方のないことだけれど
自分にできることはなるべく自分でやるつもり。

さて旅の計画をノートに書いてみようかな?

2023年12月23日土曜日

我が家の定番


クリスマスにはやっぱりこれ!

鳥のオレンジソース煮
今年は「ピカード」から冷凍ポテトツリーをお取り寄せ。付け合わせにこのポテトがあるだけで食卓もちょっとオシャレなクリスマスの雰囲気になるね!
オレンジソース煮を多めに作り、今年一年の感謝を込めて、友人にもお裾分け〜

とても便利なピカードの冷凍食品

2023年12月21日木曜日

リフォーム

まだ20代だった頃に着ていたワンピースを、 

気に入っていたワンピースをそのままにしておくのもつまらないので、思い切ってまた着てみようかと、今風の幅広のブラウスに仕立て直し。昔の柄とはいえ、なかなかオシャレに出来上がりました。白やベージュ系のカーディガンを羽織れば抵抗なく着られるかな?40数年ぶりにこの柄を身にまとう、なんとかいけるか、、、70代、まだまだガンバルゾ〜!

とうとう、、

 

甘い匂いの日本水仙をスーパーで見つけて早速、机に飾る。
ここに座るとふわ〜っと甘くいい香りがする。幸せの香り、、、
春を呼ぶ花と言われるけれど、これからが冬本番!
冬の間、できるだけ家の中で楽しく過ごそう

ここ数日、底冷えする寒さが続いて、とうとうこたつを出してしまいました。

実は、掛け布団とカバーなのです。

このこたつ掛けとカバーは実はダブルベッド用の掛け布団とカバー、初めはベッドのお布団として使っていたけれど、大きめサイズのこたつを買ったときに、なかなか気に入ったこたつ掛けが見つからず、思いついたのがこの掛け布団とカバー、かけてみたらピッタリだったので「こたつ掛け」として長いあいだ使っている。寒い冬はトムくんとこたつで丸くなる〜♪

先月からちょこちょこしていたお掃除もあとは床と窓、天井にあるこの家の暖房のフィルターの掃除のみになった。今日は床を水拭きしたあと、蜜ろうを塗りピカピカに磨いた。疲れた〜!でも、一つ一つ綺麗になっていくのはとても気持ちがいい。あと、す・こ・し、、

水仙を飾り、こたつを出し、床を磨き、、、、年の瀬、冬支度、
これから長〜い冬眠生活の始まり、、家の中を楽しみましょう。

2023年12月20日水曜日

那須高原の、、


このところずっと寝不足が続いて少々お疲れモード

頂き物のチースケーキを冷凍庫から出して、
はやる気持ちを抑えて解凍するまで待ちましょう。

濃厚、しっとり、私好みの美味しい那須高原、庫やさんのチーズケーキ

こんなケーキをいただくと体力も回復するというもの、、、

kさ〜んごちそうさまでした。

2023年12月16日土曜日

作り置き


忙しい日が続き、気持ちに余裕がなく、つい出来合いのものに手が出ていたこの頃、結果野菜不足。

おまけに忙しさから無理がたたり先日早朝、体に異変が、、、

まだ検査結果は出ていないが、刺激の少ないものや無農薬のもの、カフェインレスの食べ物に切り替えた方が良さそう。

やっと日常に戻り、作り置きですぐに食べれる野菜を出汁などに工夫して4種類作ってみた。

* 小松菜はお浸し、塩昆布、だし醤油と胡麻など。
* パプリカ&ピーマンはだし汁とほんの少しの醤油、鰹節をかけて煮浸しに
* セロリは刺激の強い鷹の爪は入れず、倍に薄めた浅漬けの素に浸して
* レディサラダ(ピンクの大根)は穀物酢ではなく、倍に薄めたリンゴ酢とお砂糖少し

体のためには生野菜でいただくのではなく全てさっとゆがいて熱を通す。

いつ何が起きるかわからないので常に自己管理をきちんとしておかないとね。


昨日は久しぶりにKさんちにお茶のお誘いがあって、、Tさんとご一緒。

ルイボスキャラメルティー& お手製のシフォンケーキ
ふんわり膨らんだ美味しいシフォンケーキをごちそうさま!また誘ってね〜

2023年12月10日日曜日

午後3時



やっと一息

オーガニックフルーツのハーブティー
りんごやさくらんぼ、ペパーミント入りの爽やかな香りと味わいの紅茶

コンサートのお手伝いをしてくれたmさん親子が昨日仙台へ帰って行きました。
今日はゆっくり一人でティータイム〜


パリセヴェイユ定番のサブレ
材料を吟味して焼いているのがよくわかる、
美味しくてついつい手が伸びてしまうが、3枚でやめておきましょう!

一昨日の疲れがまだ残っている。年齢とともに免疫力が低下することを考えるとこれからは少しづつ食事などにも気をつけながら免疫力を高めることに気を配る必要がありそう。


色の少なくなる季節、ずっと咲き続ける
すみれが玄関先を明るくしてくれる。


夜、ベルリンフィルのクリスマスファミリーコンサートライブを聴いて楽しんだ。決して子供向けの選曲ではなく、大人も子供も楽しめるようは選曲、演出は本当に素晴らしい。

2023年12月9日土曜日

今年も無事に、、、

 今日はクリスマスホームコンサート


コンサート終了後は持ち寄りのおつまみでパーティを楽しみます。

さて、準備 OK !



結婚前の mさんが担当だったピアノのお稽古は
昔、ヤ◯ハ幼児科の経験から引き継ぐ。
子供たちの無限の可能性を感じる瞬間でもありました。

ピアノトリオなど写真を撮りそびれ、、、
大人の方達は自己紹介付きで演奏する人、チェロとの出会いを話す人、
仕事帰りでギリギリ間で合う人さまざま。
舞台発表会とは違うアットホームな雰囲気になりました。

心配された5重奏も上手くいき、皆でホッ!

私からささやかな千本弾きのプレゼント。
何が当たるかな!ワクワク!
孫ちゃんもおいで〜
お友達とトレードしてもいいよ〜

その後、持ち寄りの軽食でパーティー、
会の終わりには皆で「きよしこの夜」を歌って閉会しました。

前日、、、


ピアノトリオの練習中、孫ちゃんが静かにしていると思ったら、、、
あら〜、楽譜を出して遊んでいましたよ。

私も触りたいよ〜

会場を借りて発表会をするといいのにと何度も人に勧められたことがあったが、頑固にホームコンサートをする理由。人数が少ないこともあるが、たまたま小さなコンサートをするギリギリのスペースがあることと、舞台発表会の良さもあることはわかっているが、演奏する側と聴く側を隔てた舞台と客席という距離感に少しの抵抗感があった。

昔、シカゴ近郊にいた頃、近所に住んでいたピアノの先生が開くクリスマスホームコンサートに参加、そこでの気取りない暖かい雰囲気を体験したことが今のベースになっている。

数人のピアノの生徒さんの他に近所や友人でフルートやギターなど楽器を趣味にしている人たちを招いてご自宅で毎年コンサートを開いていた。私たち家族も招かれ、ミケッレさんのヴィオラ、mさんのヴァイオリン、私チェロ、どうしても歌いたかった当時4歳だった fさんは飛び入り参加で当時ハマっていたウルトラマンの歌😅💦。もちろん会場費や参加費などはないから経費はほぼかからない。洋服もちょっとよそ行き程度。各家庭から一品料理を持参でコンサート終了後にみなさんと歓談して過ごすアットホームな雰囲気が忘れられない思い出になっている。

楽譜を見てもOK、多少の緊張はありながらもフラットな場所でのほのぼの気分で楽しく演奏できることがホームコンサートのメリットであり、いろんな考えがあると思うが、家庭で演奏を楽しむことが音楽の原点だと思っている。

今年も自宅ならではのフランクな雰囲気の中、家族同士、お稽古にいらっしゃる大人の方たちの親睦を深め、楽しい時間を過ごすことができました。

手のかかる2人の子供がいる中、伴奏してくれたmさん、ありがとう!

2023年12月6日水曜日

クリスマスカンパニーで

調整をして頂いた楽器を受け取りに行った日
受け取り時間までぶらぶら、、、

1955年の復刻のアドベントカレンダー「月あかりの村」(ドイツ・シュツットガルト製)
代官山の「クリスマスカンパニー」で見つけた立体型のアドベントカレンダー

素朴でほのぼのとした絵の雰囲気に思わずじ〜っと覗き込んでしまう。今よりも楽しみの少なかった時代、クリスマスまでの毎日をひとつづつ窓を開けて家族で楽しんだのでしょう。

同じお店で見つけたアンティーク風なそりのクリスマスブローチ


クリスマスコンサートに
去年のチョコレートも好評だっだけれど、
今年はクリスマスキャンディーを飾ってみました。

今年子供たちはどんな反応するかな?

2023年12月2日土曜日

3年ぶり

楽器の調整で上京 

楽器を預けて、その後友人と待ち合わせ。
コロナがあってから約3年ぶりの再会


大好きな田中屋でお蕎麦を頂きながら、近況報告。
しばらく会わなくてもすぐに学生時代に戻れるのは本当に嬉しい!ほっとする!

昼食後はやっぱりスイーツ。三越4Fボンボヌールでお喋りのつづき
彼女はいちごのミルフィーユ、私は大好きモンブランをシェアして、、、
ちょっと甘めかな?でもまぁ普通に美味しい。

あ〜時間が足りない、いつまでも尽きないおしゃべり、、

銀座伊東屋で一緒に「パリの風景の小さなカレンダー」を記念に買うなんて
まるで女学生にみたいね。と言いながら、楽しい時間はまたたく間に過ぎ、、、

今月は彼女も私もクリスマスコンサートがあるので、
お互い頑張りましょうと言って別れた。