2023年8月30日水曜日

嬉しい焼き菓子

 

いつか食べてみたいと思っていた 秋田のSTOVE + のお菓子
サクッと軽くて味わい深い焼き菓子は文句なしに美味しい!
ここのケーキも食べてみたいワ!

先週遊びに来ていた秋田の息子家族がお土産で持ってきてくれた
STOVE +( ←クリック)の焼き菓子を覚えてくれていて嬉しい!
お店のオーナーの斉藤さんはオーナーである前に単なる職人です。
と言うのところが気に入りました!いつかお店にも行ってみたいな。


2023年8月29日火曜日

かわいい足あと

炎天下に身を絞るように咲くローズマリー
やさしいクリーム色の花を咲かせてくれてありがとう!

 
あらっ ?!
先週末遊びに来ていた孫ちゃんの足跡を見つけたよ!
裸足になってお庭でシャボン玉したものね!


2023年8月23日水曜日

残暑

 


お盆を過ぎても残暑の厳しい今年の夏
空を見上げるとまだ真夏の雲
それでも朝夕はほんの少し涼しさを感じるようになった。
確実に季節は動いている、、、

名演


 
朝5時、夜が明けるのが少しずつ遅くなってきた。
トムくんは外へ出かけて行ったし、インターネット配信でベルリンフィルでも聴こうかな。


ズビンメータ指揮、コルンゴルドのヴァイオリンコンチェルト、ヴァイオリンはギル:シャハム、サンサーンスのシンフォニー3番 オルガン付きを聴く。2曲とも好きな曲だ。コンマスは樫本大進、ヴィオラのトップは清水直子さん、大リーグの大谷さんも凄いけれど、こうして世界の第一線で活躍している日本人を見るのはとても嬉しい!

コルンゴルドのヴァイオリンコンチェルトはヒラリー:ハーンのヴァイオリンで聴いた時も感動したけれど、ギル:シャハムの繊細で力強さも持った素晴らしい演奏に引き込まれた。しかもとても楽しそうにニコニコしているところなんか余裕が感じられてこちらまで楽しくなってしまう。

サンサーンスのオルガン付きシンフォニーはオケのまとまりが素晴らしく鳥肌がたった。
パユのフルートからオーボエのジョナサン・ケリーに受け渡すところなんかは自然で一本のメロディになって聞こえてくるところはすごく気持ちいいし、パユが「上手く繋いでくれて嬉しいよ」と言う表情がたまらない。2本のオーボエは頭を寄せ合って息を合わせているし、弦楽器から管楽器へ移るユニゾンの素晴らしさ。メータも乗っているのが伝わってくる。そして時々入るオルガンやピアノがこの曲の魅力だ。何より、メロディーメーカーのサンサーンスのロマンチックな旋律を際どいくらいギリギリの甘過ぎない演奏はさすがだ。まだ生で聞いたことがないので一度は生で聴いてみたいなぁ。もちろんベルリンフィルで、、、

演奏が終わった後のメータ、オケのメンバーの満足げな表情。温かい拍手に包まれた会場。思わず拍手してしまった、、、
朝からボリュームを上げて聴いていたから私もこの会場で聴いているような錯覚になっていた。

ちょうどトムくんも朝の散歩から帰ってきました〜。今日一日が楽しい気分で過ごせそう。



散歩から帰ってきて
すごい勢いで食べるトムくん

2023年8月21日月曜日

ひとり時間


忙しかったこの1ヶ月、再び帰省していた娘たち家族も
自宅に帰って行き、日常に戻った。
ゆっくり過ごす朝のひととき、久しぶりのエスプレッソが美味しい、、、

昨日いただいた花束を飾って

早朝5時、大好きなジャズを聴きながらぼんやり過ごす贅沢な時間
窓からひんやり涼しい風が入ってきて心地いい、、

ドキドキ

子供たちのピアノトリオ
無事に弾き終えて袖に下がるところ、ちょっとドキドキものでした。ホッ!

 
みんな笑顔で終わったよ。
いい経験ができたね。

しばらくぶりのカルテットも無事終えて記念にパチリ
ベートーヴェンは何度弾いても気持ちがいい!



2023年8月20日日曜日

カポナータ

 

カポナータを作ってみた。シンプルな塩コショウだけのラタトュイユと違って見た目は似ているけれど、ワインビネガーと砂糖でしっかり味付けしたカポナータは酸味と甘さがあって冷たくても美味しい。お野菜がたくさん摂れて簡単に作れるカポナータはお気に入りレシピに入れよう。

前日のリハーサル
場所が変わってとても緊張していたけれど、お互いの音を聴けるようになっていました。

ただ一つ残念なのは、どこの公共の施設のピアノもほとんどが調律がされていないのにはいつもガッカリする、こう言うところにこそ神経を使ってほしい。

2023年8月18日金曜日

プラム

 

久しぶりにジムに出かけた。体を動かすと気持ちがスッキリしてリセットできる。
お昼は明太子のソースがあったので明太子スパゲティと野菜たっぷりのサラダ。大好きなグレープフルーツを野菜にポンポンと乗せて、果汁も絞ってオリーブオイルとお酢を混ぜて作ったドレッシングをかけて頂きました。

プラムジャム
ジムの帰り買ったプラムはデザートで頂くつもりだったけれど、ジャムが切れていたのでプラムのジャムを作ることに。写真では上手くプラムの色が出ないけれど赤色がキレイ!自然の恵みを受けて育った真っ赤に色づいたプラムを頂ける幸せ。モチロン、オサトウヒカエメ、、、

明日の朝食がタノシミ、、、


2023年8月17日木曜日

幸せのコツ?

 

今月のカレンダー
フラミンゴのお腹がチェロで足が弓になっている。
面白い発想!綺麗な音が聴こえてきそう。

暑い暑いと言っている間に 8月も半分が過ぎ、熱帯夜で眠れなかった夜中もお盆が過ぎたら、グッと涼しくなってきた。今週は20日に演奏するカルテットの練習やお稽古に来ているkちゃんが弾くピアノトリオ、ソロのお稽古、その間に教会へお花を届けたり、雑事も多々ありで調子の悪いことを感じる間も無く過ぎている。今日は午後から合奏や kちゃんのトリオなどの合わせがある。それでも一つ一つこなしていくのは達成感があって結構楽しい。もちろん練習があってのこと。

昨日こんな言葉を見つけた。

「幸せでいるコツ」

1  しがみつかない
2  常に遊び心を持つ
3  執着しないで割り切る
4  自分は運がいいと思う
5  自分ルールで縛り付けない
6  上手く言うより敢えて言わない 
7  人生幸せでいることを仕事にする

考え方一つで暮らしが前向きになるね。

2023年8月10日木曜日

やっと、、、

このところ体調がすぐれずブログも少しのあいだ滞ってしまった。今もまだ本調子ではないものの、病院で処方して頂いたお薬のおかげで少しづつ回復している。この機会についでに胃、肺、大腸ガンの検査をしていただき結果待ち。70代に入り、今まで以上に体のメンテナンスをきちんとしていつまでも健康で元気でいたいと思うこの頃。70になったら気をつけてね、と言っていた叔母の言葉が身に染みる〜

今月初めに始まったキッチンの一部リフォームが無事に終わり、ここで過ごす時間を楽しんでいる。

工事初日
シンクをコーナーに移すため一部解体する。

 
シェルのタイルを残してその下の壁面からカウンターに続く
人造大理石を剥がしてもらいました。上手に剥がすものですね!

2日目、シンクの土台をコーナーに設置

扉も既存の扉と同じように作ってくださいました。
タイル貼りも同時進行

4日目、無事完成

シンクをコーナーに移したことで、視野が広がった。
アーモンド色のシンクが希望だったが、廃盤となってしまい、やむなくホワイトに。取り寄せていたデルフト焼き風のタイルはアトランダムにはめ込みたかったけれど、国産の白無地タイルとサイズが違うため、額縁の絵のように一つにまとめるしか方法がなかったが、これはこれで充分楽しい!


ここにもカニとイルカのタイルを配置
汚れが目立たないようにタイルの目地を薄いグレーに

ウィーンの蚤の市で見つけた石鹸入れ

しょっちゅう使うスプーン類はグラスに入れて
以前のステンレス製のシンクと違い、ホーローは食器を落とすと割れやすいなど欠点があるけれど、それでも自分の好きなものに囲まれて暮らす方がずっと楽しい!雰囲気や居心地を重視という考え方。
4年かかったけれど、調べていくうちに工務店さんによっての様々な違いがよくわかり、無駄な年月ではなかったし、結果的に予算の半分でできたことはラッキーでした!

せいぜい元気なうちはこのキッチンでお菓子を作ったりお料理したり、楽しみたい。