2020年9月27日日曜日

2度目の、、、

2度目のレモンケーキ

朝から試食〜
子供のころ、アメリカに住む叔母が帰国するたびに作ってくれた
レモンケーキを作ってみた。
1度目はフィリングが柔らか過ぎて失敗!
2度目はレンジで加熱時間を長くしたらふわっとしっかりのフィリングが出来た。
まぁまぁかな!
 

2020年9月24日木曜日

慣れないとね

ずっとコンピュータの調子が悪かったのでミケッレさんの使っていたモニターを帰省中の fさんに取り替えてもらった。マウスもミケッレさんのトラックボールを使ってみる事にした。

今までのマウス
⬇️

トラックボール
マウスパッドの上を滑らせるように動かすマウスに比べて
トラックボールはボールを指でクルクル転がすので省スペース向き。
長いことマウスで慣れていたのでトラックボールに慣れるまで少し時間がかかりそう。

今まで使っていたアップルのコンピュータ
⬇️

三菱のモニター
デザインはアップルの方がカッコ良かったけれど
今までのより少し新しいし、これに慣れる事にしましょう。

Rose Marie




2020年9月7日月曜日

ハイティンク

昨日、たまたまテレビをつけたらザルツブルグ音楽祭2019 をやっていた。聴きたかったコンサートだ。昨年90才で現役を退いたベルナルト・ハイティンクの指揮。オケはウィーンフィルで1曲目はベートーヴェンのピアノコンチェルト4番。エマニュエル・アックスのピアノはまるで軽音楽を聴いているようなピアノのタッチと心地よいテンポ感。アッサリかる〜いベートーヴェンもありですね!

2曲目はミケッレさんの好きなハイティンク指揮でブルックナー7番。この7番はよく自室から聴こえていた。そっと部屋を覗いて見ると指揮をして楽しんでいるミケッレさんの姿が今も目に浮かぶ。

去年、これまでミケッレさんが辿ったブルックナーを巡る旅を子供たちと計画。ウィーン到着日に綱渡りでぎりぎりザルツブルグに入れるかもしれなかったけれど、万一列車に乗り遅れでもしたら聴けない、、、と悩んだ末に断念したコンサートだった。(その代わりコンセルトヘボウでブルックナー8番が聴く)

杖をついて舞台に現れ、ゆっくり指揮台に立つハイティンク、引退を表明したその姿に涙が出そうになった。
ブルックナーの独特の「霧」のような響きが心地よい。2楽章が終わった直後に『なかなか良かったよ!』と目配せするハイティンクの表情がステキだった!そして、2楽章から3楽章に入った瞬間の温かく包まれるような響きが何ともいえずいい。まさに天国に連れてってくれそうな響き。


そして演奏が終わったあとの余韻と沈黙!しばらくして会場から温かい拍手が湧き起こった。鳴り止まない聴衆からの感動と労いの拍手に嬉しそうにかすかに微笑むハイティンク、杖をつき、聴衆に応えて何度か舞台へ、最後には奥さん?に支えられゆっくりと舞台を後にした。それにしても90才のハイティンクはカッコ良かったし、凄い指揮者だなぁと思った。

昨日は思いがけなく聴きそびれたコンサートが聴けた事と子供たちとLineでミケッレさんの思い出話をしながら聴くコンサートはとても幸せな時間になった。ミケッレさんにもきっと届いていたよね。

2020年9月5日土曜日

オープニング

今週はTちゃんのお稽古がない週なので午前中、自転車でジムへ。帰宅直後の急な雨に晴れ女を実感?朝から外に出ていたトム君が玄関で待っていました。
お昼は昨日のカレーですませ、常備食に切り干し大根の煮物を作り、午後は久しぶりにベルリンフィルを聴いて過ごす。8月28日に行われた2020/2021年シーズンのオープニングコンサートはシェーンベルクの「浄夜」とブラームス晩年の作品、シンフォニー4番。

ソーシャルディスタンスで隣との間隔を開けての演奏

48歳のキリルペトレンコの指揮はエネルギッシュで颯爽としていて素晴らしかった。
ペトレンコが凄いのかオケが凄いのか (もちろん両方でしょうけれど) 圧巻の演奏。

金管打楽器のバランス感覚の良さと弦楽器のpp の美しさと言ったら、、、そして木管のイントネーションや表情の素晴らしさに鳥肌が立った。
いつもの配置だと特に弦楽器は隣同士が動いてもよくもまぁぶつからずに弾いているなぁと思うくらいの近い距離なのに、今回これだけ広がっては音の聴こえ方が違ってくるでしょうから、さぞ演奏はしにくいはず。でもそんな事を微塵も感じさせることなくのびのびした演奏は流石。いつもならブラボーの嵐なのに、コロナ禍で、スタンディングオーベーションで長く温かい拍手が続いていた。

演奏が終わった瞬間のペトレンコのニコニコした愛嬌のある表情が何とも言えず楽しい!

心が満たされた一日でした。

2020年9月2日水曜日

季節感

昨日はお茶のお稽古日だった。


昨日着て行った着物
小千谷縮は8月までの方がいいわよとお稽古が一緒の叔母から教わった。
9月に入ると普通に縮以外の単が良いらしい、知らないことがまだまだあります。
帯は若い頃のオリエンタル模様の絞り(色が若いのでもうmさんに回そうかな)

さてそろそろ出かけようかな、、