2016年6月30日木曜日

トラジロウに会いに

日曜日の午後、ツシマヤマネコのトラジロウに会いに動物園に出掛けた。

動物がたくさんいる方向とは反対側の森の中を通って

木漏れ日のなかをどんどん下って行って


やっと会えました。おととし井の頭自然文化園からやってきたトラジロウに。
食後でウトウト、眠そうな表情のトラジロウくん。

この檻にはトラちゃんしかいないようだったけれど、もう一匹のふくたくんというヤマネコはどこへいったかな?オス同士だからきっと別の場所にいるのでしょうね。
イリオモテヤマネコ同様、絶滅の危険にされされている希少動物、
なんとか生き残って欲しいと願っている。
また会いに来るからね!

優しい顔をしているね。
盛岡市動物公園のブログからお借りしました。


じっと木の棒にしがみついていたアマガエル君。


2016年6月27日月曜日

甘い香り

ピエール・ド・ロンサール

大きな石に邪魔をされ、根詰まりを起こしていたピエール。根を傷つけないように、そっと掘り起こし、石を取り除き土を入れ替えしばらく様子を見ていたら、元気を取り戻し、ビビットな色の花をつけてくれた。嬉しい!

スタージャスミン

ベランダに甘い香りを漂わせている風車のような小さな花、スタージャスミン

寒さにも強いそうなので地植えにしてみようかな。

昔の写真

今も親戚の裏庭に残っている蔵の前で撮られた87年前の母方の集合写真
よーく見ると、左下に写っているのはひょっとしてニワトリの横顔?!

若い頃は先祖のことなんてあまり興味がなかったけれど、最近、自分のルーツやつながりがどこから来ているのか知りたいと思うようになった。
文久生まれの曽祖父、曽祖母、祖父の兄弟9人とその伴侶や子供達、その中に明治生まれの当時19歳の祖母とその祖母の膝に座っている1歳にも満たない母がいる。
この写真の存在は知っていたけれど、数人に見覚えはあってもほとんどが誰なのかわからなかった。
それが、つい最近ここに写っている人たちのことを知る機会があって、生前母から聞いていた母の叔父や叔母、いとこ達のことがこの写真をみていて急に身近に感じられる。そしてこの人たちがいたから今の私に繋がっていると思うとなんだか不思議な気がしてくる。この頃のこの人たちに会ってみたかったなー。

2016年6月24日金曜日

早くおりて〜!

月曜日のカルテットの練習以来、梅雨のせいか体がだるくて、ずっとお疲れモード。そのうえ楽器も湿気で鳴りが悪いし、ベートーヴェンのファーストとの絡みの部分がうまく弾けなかった。今日は問題のところをおさらいして、試しにCDと合わせてみた。ずっと気になりながら過ごしていたから、なんとかいけそうで少し気分もラクになった。

トムくん早く降りて〜!
O J I ちゃんが帰ってくるわよー!

紫陽花の季節


ちょっとの間に庭が雑草ですごいことになってきたので
そろそろ草むしりをしないと、、、。

2016年6月19日日曜日

バケツの水


ガラスのバケツから水を飲むトムくん

前の猫ちゃんも花の入った花瓶から水を飲むのが好きだった。
花や葉っぱの匂いが好きなのかな? 牛さんみたい。


今日も花がら摘み

2016年6月16日木曜日

終わりかけのバラ

終わりかけのバラをカットして、あちこちに飾って楽しむ。

ローブリッター

レッスン室

トスカニースバーブ

ラウンジ

ナエマ

玄関

グラハムトーマス

手洗い

グラハムトーマス&ローズマリー

寝室


楽しいけれどちょっと疲れてきた。

2016年6月14日火曜日

フレンチローズ

ロソマーネ・ジャノン

花びらの外側にはくっきり赤い色が乗っている
そうして、次第に色が変化していく

ひよこ色の花びらがうっすら赤い色に縁取られて

中心部分は、ほんのりピンクいろ。白桃みたい


少し咲き進むと花びらがうろこ状になり少しづつ濃い色に変化していく。
このくらいの時が好きだなー!このまま止まって欲しい。



透明感のある濃いピンク色に変化
モンマルトルの小さなお庭にでも咲いていそうな感じ。
気温で色が変化するのかしら?なんにしても不思議なバラ。

2016年6月13日月曜日

部屋で楽しむ


ゴールデンセレブレーション

そろそろバラもピークを過ぎ、雨も降り出してきたので切って家の中で楽しむことにした。


ソンブロイユ

雨で傷みやすいバラだけれど、ティーの爽やかな香りが部屋の中に立ち込めて


ローブリッター

数日前から咲き始めたコロコロのかわいらしいバラ
雨にも強く花持ちの良い、まさに梅雨の季節のバラ


2016年6月11日土曜日

ラ・プティ・ポワール

ラ・プティ・ポワール

やさしいシャンパン色とティーの香りが魅力
おととし南側に移植して、去年は一輪も花をつけず心配していたけれど、
今年やっと3輪の可憐な花を咲かせてくれた。嬉しい!

ツル春霞

正面(玄関側)から見るより裏側が凄いことになっていた。

今、ちょっと面白いお手伝いをしている。この地域にまつわる伝説の紙芝居に効果音を入れるために、今日からすこしずつ録音を始めた。実際どんな風になるのか楽しみなのとせっかくの物語を音楽が邪魔してしまわないかドキドキしている。

2016年6月10日金曜日

素敵なお庭

午後の日差しが差し込む y さんのお庭

もともと和風だったお庭にバラやジギタリスなどの洋花を
うまく組み合わせた調和のとれた素晴らしいお庭。
庭の中に幾つかのスポットがあり、その場所から見える庭の景色が
まるで絵画の世界。朝4時起きとおっしゃっていたけれど、
日々の努力があってこそのお庭なのですね。素敵に暮らしていらっしゃいました。


 
優しい雰囲気のジェントルハーマイオニーと濃い紫色のクレマチスの
組み合わせにセンスの良さを感じた。

庭の隅に置かれた椅子に腰掛けてみると、、、
対角線上に東屋の景色が楽しめるスポットだった。
ツル春霞に囲まれて、ちょっと恥ずかしかったけれどいい思い出になった。

バジル

バジル

m さんの育てているバジル、ちょっと育ちすぎじゃない?

変種のアルベリックバルビエ

雨上がりで生き生きしてる




本来のアルベリックバルビエ





ツル春霞、コーネリアがつぎつぎに咲いて華やかになってきた前庭

祖母の家の縁側のてっぺんまで枝を伸ばしてしまった
ギスレーヌ・ドゥ・フェリゴンド

2016年6月9日木曜日

ロソマーネ・ジャノン

ロソマーネジャノン

黄色い蕾から咲き進むにつれて赤く移り変わる魅力的なバラ
霜が降りる頃まで繰り返し咲いてくれる

トムくん

何を見ているの?


2016年6月8日水曜日

修景バラ


バイオレット

裏庭の古い樹木に絡ませて

ツル春霞

前庭のモクレンの上から枝垂れるように絡ませて



C さんの庭のブラザーカドフィール

ディープカップで少しアプリコットが入ったようなピンクが素敵!
花首がしっかりしていてトゲもないので扱いやすそう。



2016年6月7日火曜日

残り布で


シャポー柄のポーチ

昔仕立てたシルクジャケットの残り布で友人が素敵なポーチを作ってくれた。
亡き祖母が買ってくれたキュートな帽子柄の生地の残り地
残り布として取っておくより、こうして形にして使えたほうがずっと価値がありますネ。
マチの少ない薄手のポーチはバッグに入れてもかさばらないし、
眺めるたびに祖母のことをなつかしく思い出すことができるのがなによりも嬉しい!

東側の庭の様子

二階のレッスン室からメアリーローズやアブラハムダービー
グラハムトーマスなどが見える

 東南側デッキ

二階の寝室からはベンチのマルゴコースターやパットオースティン、
大きく育ったローズマリーが見える。


午前中、カルテットの練習があった。練習不足もあるけれど、やればやるほど難しくなっていく。今週はメトロノームでの練習を重点的にしていこう。