2014年2月22日土曜日

寒干しのししゃも

数日前、北海道に住んでいる甥夫婦からお土産で頂いた ” 寒干しのししゃも”をさっそく軽くあぶってワインやビールのおつまみに。やっぱり北海道の”ししゃも”は美味しい〜!そのままでも美味しいけれど、マヨネーズなどディップをつけても味に変化があってこれもまた美味しい。珍味でした。ごちそうさま!

どれも美味しそう〜!

ワインでも、ビールでも合う !

2日目のトム君

今日もずっと外を眺めるトム君

夜中にちゃんとおトイレも行ったし( mさんが連れてってくれた)
化膿止めの薬も牛乳と一緒に飲んでくれたし、あと2日頑張ろうねー。




2014年2月21日金曜日

のら猫トムくん

この辺りはノラネコが多く、裏庭の長〜いブロック塀はちょっとした猫の銀座街。最近、気の早いネコはそろそろ春を迎えていて、普段見かけないネコもウロウロし始めている。

我が家に毎朝決まった時間にやってくるノラネコのトム君は3匹兄弟だ。このトム君もこの頃そわそわして、落ち着きがない。我が家に顔を見せるようになって2年くらいになるが、これ以上、過酷な生活を送らなければならない可哀想なノラネコが増えないためにも、せめて我が家に来るトム君だけでもと、今回思い切って、以前チョロがお世話になっていた動物病院へ連れてって、去勢の手術をしてもらった。

推定2才半のトム君
手術後、傷なめ防止用のカラーをつけられ
動けばいろんなところに引っかかりちょっと可哀想。
外に出たがるトム君、傷が癒えるまでの数日は我慢してね。


今日から4日間、急きょ泊めることになったので、m さんが段ボールで簡易トイレを作ったけれど、ちゃんとその場所にしてくれるか心配。今夜はゆっくり眠れそうにない。

2014年2月20日木曜日

今日の当番

今日の夕飯は m さんの当番。最近、『ちょっと来てちょうだ〜い』とキッチンから声がかかる回数が減って来て、淋しいような嬉しいような、、、。すこしずつ手際が良くなって色々作れるようになってきた頼もしい m さん。

焼き魚(吉次)、焼き茄子、キュウリとミョウガのお酢の物
ほうれん草とエノキの塩昆布和え、昨日のチンジャオロースーと身欠きニシンの味噌煮など

どれも美味しかったですよ! ” ごちそうさん ”

2014年2月18日火曜日

ヒヤシンス

細長い葉っぱの中に埋もれるようについていた花芽が一週間ほどであっという間に咲いた!色の無いこの季節に目の覚めるようなピンク色が元気をくれる。


春が待ち遠しい〜!

2014年2月16日日曜日

かき揚げ

今日は買い物に行かず、あり合わせの夕ご飯。年とともに自然と揚げ物など油を使った料理を頂かなくなって来ているけれど、ちょうど冷蔵庫に玉ねぎ半分、人参が一本あったので、久しぶりにミケッレさんの大好きな「かき揚げ」をメインにつくることに。(ブログに載せるほどのこともない質素なお料理なのだけれど)


実験:千切りにした人参と玉ねぎをレンジで水分を飛ばしてから揚げてみたら、短い時間でかりっと揚がった。この方法結構いいかも。

他に、昨日作ったチャーシュー、ピーマンとお芋の天ぷら、ほうれん草の胡麻和え、半端ものの長芋でとろろ芋、トマトに玉ねぎのみじん切りをのっけて、わさびドレッシングをかけて。これで冷蔵庫もすっきり整理できた。

春にはまだ少し早いのに、日中こたつでうとうとすることが多いのは、、、そうオリンピックのせい、きょうはこれからクロスカントリーやアイスダンスもあるし、まだもう少しは寝不足の日が続きそう!


紅茶に干したリンゴとレモンの皮、はちみつ少しを入れて。
リンゴとレモンのエキスが出て風味もいいし
風邪予防にもいいかも。

2014年2月15日土曜日

可愛い足跡が、、、

朝新聞を取りにドアを開けたら、可愛い足跡が、、、、。

 裏庭から家の前の駐車場を通って道路まで続いていた
こんな寒い日は暖まりに来ていいよー。


寒い日の夜は、ホットワインで身体を温めて、、、。

2014年2月13日木曜日

キャス・エリオット

ソチ冬季オリンピック6日目。昨日はスノーボードの男子ハーフパイプで10代の若者2人が活躍、インタビューではまだあどけなさの残る表情が可愛かった!

そして今日はノルディックスキー複合で25才の若者がデッドヒート末、銀メダルを獲得。いよいよオリンピックも佳境に入り面白くなってきたゾ。

たしか2日目だったかアイスダンスで何処の国のペアか忘れたけれど、ママス&パパスのボーカリストのキャス・エリオットが歌う「Dream A Little Dream of me」(日本では私を夢見てという曲名)の一部を使ってた。このグループのヒット曲「夢のカリフォルニア」よりも好きな曲だった。もともと1930年代のジャズ曲で色んな歌手がカバーしていてとても魅力的ないい曲だと思っている。こうしてアイスダンスに使ってくれて、思い出させてくれてアリガトー!って言いたい。

2014年2月10日月曜日

私の好きなもの NO.6

きのう、転んで左頬を軽く打っただけと思っていたら、昨晩から左手首が痛みだして眠れなかった。覚えていないけれど、とっさに左手で身体を支えたのだと思う。今日一日シップしたおかげでだいぶ痛みも和らいでらくになってきたが、来週予定していたボランティアのコンサートは大事をとって延期にしてもらうことに。やれやれ。油断は禁物!

今から20年ほど前、市内の葺手町と呼ばれたところに民芸品のお店があった。(いまは紅茶や猫のグッズのお店になっている)お店の入り口近くのテーブルに飾られていたこのアケビの蔓で作られたカゴ、昔風のどこか懐かしい形と自然素材の温かさに惹かれて購入した。近所のスーパーへ買い物に行く時、お茶のお稽古に行く時、運動会に子供達のお弁当を作って持って行ったり、あるときはワインとフランスパンを入れて親しい友人宅へ遊びに行ったり、、意外にどんな場面にもちょっとオシャレに使える重宝なカゴ。

目の詰んだとてもしっかりと作られたカゴ

そういえば、チョロがまだ子猫だった頃に、このカゴに入れて
さらに自転車のカゴに入れて予防接種に連れて行ったこともあった。
じっとしていて可愛かったけれど、きっと怖かったかもね。懐かしいな!


冷蔵庫の上が「私」の居場所

2014年2月9日日曜日

私の好きなもの NO.5

昨日は20年ぶりの記録的な大雪となった関東甲信越地方。その後東北へと、今やっとピークが過ぎたみたい。今朝、家の前の雪かきをしていて、滑って転び、左頬を地面に打ってしまった。幸い骨折はなく、軽い打撲だけで済んだのでまだ良かった。” だんだん ” 気をつけなくてはね!

というわけで今日は静かに家のなかで過ごすことにした。午前中、サンルームで " WFMT " を聴きながら、コーヒーを飲みゆっくり過ごす。アンティークに興味を持った10数年前、南青山で初めて手に入れたティーカップで。アンティークのことなどまだ何の知識もなく、ただ描かれた模様や形が気に入って購入したものだった。

ミルク色に近い地色にアイルランドの国花のシロツメクサ(アカツメクサ?)
が描かれたティーカップ&ソーサー

ぱっとみるとバラのようにも見える。
何でもない野の花をこんな風に魅力的に描くなんて、、、。
高台(カップの足の部分)がないのもシンプルで気にいっている。
ティーカップだけれどコーヒー用としても兼用。

ハンドルに施された葉っぱ模様もオシャレ!

造られた年代ははっきりしないがイギリスの
ロイヤルクラウンダービー社のマーク


記念すべきティーセット

2014年2月1日土曜日

おかしな夢

ゆうべおかしな夢を見た。何とか園というケアハウスで m さんとデュオをすることになったのだが、ピアノとのピッチがなかなか合わなくて焦っている。

やっとのことで調弦して、いざ弾こうとすると、今度は目の前に座っている元気のいいおばあちゃんが『チェロってどんな音色かしらネー!』なんて大声でおしゃべりを始め、話が止まらない。そのうちまた弦が狂ってしまって、(そこが夢)なぜだかピアノに問題があるということになり、丘の向こうにある農家の納屋にいいピアノがあるから運びましょうと会場の皆を待たせたまま、私と m さんとミケッレさんと丘の向こうまでピアノを取りに出かけた。

大好きなお花屋さん「カントリーハーベスト」のオリジナルのハガキ
春が待ち遠しい!


そこは雑誌などでよく見る、いかにもヨーロッパの田舎にありそうな白い石造りの農家の納屋。その奥に黒塗りのアップライトが置いてあって、さぁ、いざ運び出そうとしたらこんどは富○勲が出てきて、大きな段ボールを引きずってきて入り口を塞ぐように立っていた。

中には古楽器がたくさん入っていて、それを見たミケッレさん、嬉しそうに箱の中のヴィオラダガンバを弾いて遊びはじめたのだ。わたしと m さんはプンプンと怒りながら、塞がれた入り口からやっとのことでピアノを出し、必死に押しながら会場に戻ると、待ちくたびれたおばあちゃん達がみんな天井を向いて眠ってしまっている。そしてあれだけ騒いでいたおばあちゃんに至っては大口を開け熟睡していた。  そこで目が覚めた。このあとどうなったか夢の続きが気になるなー。

たしかに今月はボランティアのコンサートがあって、ここのところ準備不足のまま遊んでしまっていたから、心のどこかで気になっていて夢を見てしまったのでしょう!
さぁ、気持ちを切り替えて練習しましょう!

いつでも元気なグレープアイビー